2010/05/30 04:26:24
この一週間、真面目に頑張ってたのに・・・(泣)
あのですね
夕方から演劇仲間と飲み会だったのですけども
夜には終わる予定だったんですけども
・・・気付いたら12時廻ってたって感じです(笑)
いやぁ~、熱く語った語った♪
楽しい時間でしたよ。有意義でしたし。
最近、こうやって熱く語る事も少なくなってたので。
厳しく言うと、語れない人間が多くなった。と言う事ですけども。
それは、寂しい事なんですけどね(苦笑)
さて、実は今日(日曜日ね)は、「演劇ユニット体温」さんの稽古場見学に行きます~♪
さてさて、どんな稽古をしているのやら。
そして・・・何をやらされるのやら(爆笑)
池田”いけぽん”毅
PR
2010/05/27 22:14:36
アングラ劇場はもちろんの事、
芝居やワークショップの企画の事
公演などの裏方スタッフのお手伝い
新しい人との出会いや開拓
少しずつですが、動いてます。
実を結ぶのは後になるのでしょうが、それでも今の小さな一歩ずつが大切だと思ってます。
あと、
台本書いてます。
時代劇と現代劇(会話劇)
とりあえずアングラ劇場で出来るよう考えていますが・・・どうなることやら(笑)
出演役者さんやスタッフ集めたりと、やり始めたら色々大変になるんですけどね~・・・
・・・・あ、胃が痛い
とゆー事で、協力者・出演者募集しますので、興味のある人はご一報を♪(笑)
池田”いけぽん”毅
2010/05/26 23:18:48
今日は、次回アングラ公演団体の照明さんと、実際の照明や機材を使って、勉強会をしました。
勉強になったかなぁ~。
僕の持論として、「やらないとわからない」というのがあります。
本や話でどれだけ勉強しても、実践(現場)を経験してないと意味はない。
(正確には知識を得る事は意味はあるんですけどね)
それを今日は少しながらでも出来たのかなぁ~と思います。
「裏方(スタッフ)は楽しい」
少しでもそう思って欲しいです。
舞台(演劇)は裏方さんあってのもの。裏方さんが居ないと成り立たないもの。
感謝と想い遣り。
それを伝えられたらなぁ~と思います。
僕が今まで受けた事。
知識と経験。
感謝と想い遣り。
それは、舞台だけでなく、人として必要な事だと思います。
池田”いけぽん”毅